-
矯正歯科について
歯並びが悪い(不正咬合)と見た目だけでなく、虫歯や歯周病になりやすかったり、滑舌が悪かったり、
頭痛の原因になったり、と身体に様々な影響を与えることもあります。
矯正治療はこれらの悪影響やコンプレックスを解消することができます。お悩みの方は一度、かじわら歯科クリニックへご相談ください。 -
不正咬合による悪影響
- 食べ物をうまく噛めない
- 虫歯になりやすい
- 顎関節に負担をかける
- 見た目上コンプレックスになりやすい
- 歯が磨きにくいため虫歯になりやすく、口臭の原因にもなる
- 歯周病になりやすい
- 滑舌がはっきりしない
不正咬合の主な種類
不正咬合を放置したままでいると、虫歯や歯周病のリスクが高くなります。
また頭痛や肩こり、身体のゆがみ、コンプレックスなど、健康面・精神面にもさまざまな悪影響をもたらすことがあります。
矯正治療について詳しく知りたい方はお気軽にスタッフにご相談下さい。
-
-
上顎前突
いわゆる出っ歯です。下の奥歯が後方にずれており、さらに前歯が前に出ている状態。転んだりしたときに歯を打ちやすく、歯が割れたり、抜けやすい状態といえます。
-
下顎前突
下の奥歯が前方にずれている状態。
-
すきっ歯
歯と歯の間に過剰な隙間がある状態。空隙歯列弓(くうげきしれつきゅう)とも言います。
-
叢生
歯が重なり合っている状態。顎の大きさと歯の大きさが合わないことが原因ですが、適切な治療により改善することができます。
-
開咬
上下の歯を噛み合わせたときに、前歯が閉じない状態。主に乳幼児時期の指しゃぶりなどが原因で、正確な発音が難しくなる場合があります。
-
過蓋咬合
咬みこみが深く下の前歯が見えにくい状態。
-
交叉咬合
顎が左右いずれかへずれている噛み合わせのことです。
-
-
放っておくとこのような
トラブルの原因になります- 虫歯のリスクが高い
- 発音しにくい
- 食べ物を噛みにくい
- 口臭がきつくなりやすい
- 歯周病のリスクが高い
- 顎関節症のリスクが高い
- 歯のトラブルやケガが増える
矯正治療の種類
-
メタルワイヤー矯正
ブラケットと呼ばれる部品とワイヤーを使った矯正方法です。見た目としては違和感はありますが、矯正費用が安い点や、適用できる症例が多い点、歯を移動できる量が多く作用も早い点など、メリットも豊富です。
-
ホワイトワイヤー矯正
ブラケットとワイヤーを使う矯正ですが、白いワイヤーと透明のブラケットを使うので、装置が目立ちにくいメリットがあります。メタルワイヤー矯正より費用はかかりますが、適用例の多さ、移動量の大きさや速さなどの利点は共通しています。
-
裏側矯正
歯の裏側(舌側)にメタルワイヤー矯正装置を付ける方法です。メタルワイヤー矯正より費用は上がりますが、周囲の人から見て矯正していることはほとんどわかりません。接客業の人などに多くつかわれる方法です。
-
部分矯正
部分的に歯列を整えたい場所があるときに選択する矯正です。全体を矯正するよりもかかる費用が安く、治療期間も短い特徴がありますから、比較的取り組みやすいメリットがあります。
-
マウスピース矯正
患者様のお口をスキャンした3Dデータからマウスピースを作製し、2週間ごとに付け替えて歯を動かしていく方法です。透明のマウスピースなので装着していてもあまり違和感がなく、食事や清掃の時は外すことができます。
-
インビザライン
マウスピースを使用しますが、他のマウスピース矯正に比べると治療開始前に詳細なシミュレーションが行えるメリットがあります。そのため患者様にとってはゴールイメージを明確にできる矯正方法と言えます。
iTeroを使った矯正治療で理想の歯並びを目指す
精密なデジタルスキャンで口腔内の型取りを行ないます
従来の歯に圧接して行う型取りとは異なり、口の中に光を当てるだけなので不快感や不安を軽減します。また、スキャンデータは、デジタル3次元データなので高精度な歯型が得られ、治療計画の正確性が向上し、治療の効率が向上します。さらに、デジタル化された歯型は簡単に保存・共有できるため、歯並びの改善シミュレーションも可能で、治療前と後のご自身の歯並びを視覚的に確認することができます。